日本海ガス絆ホールディングス(株)勤務 入社3年目
富山県小矢部市出身。東京の大学を卒業し、富山へUターン。
就活中は、自称「モヤモヤ文系女子」。自分に何ができるのか、何がしたいのか、わかるようでわからないまま社会人となった。しかし彼女は今、とても輝いている。もちろん完成なんてしていない。発展途上だからと、常に挑戦し続ける姿はなんだかとてもカッコいい。
正栄産業(株)勤務 入社4年目
石川県出身。石川で学生時代を過ごし、富山の住宅メーカーに就職。
現在は、家づくりの中でも内装やインテリアなどをコーディネートするデザイナーとして活躍している。「仕事が楽しくて仕方がない」と笑う彼女だが、入社直後に言い渡された、ある「厳しい辞令」が、その後の人生を大きく変えた。好きなことをして行きていくための回り道が、案外大事な経験になって、彼女を強くした。
(株)石金精機勤務 入社6年目
大阪府出身。夫の転勤を機に富山へIターン。機械部品などをつくる自動加工機のプログラミングを行っている“ものづくり女子”の彼女には、もう一つの顔がある。4児の母としての顔だ。「仕事も子育ても楽しめるのは富山だから」とすべてに全力を注ぐ姿は、とても逞しく、きっとだれもが憧れる素敵な女性の生き方だ。
県内女子大学生×県内女性社会人による座談会。
就職先は富山or地元?決め手は?学生のうちにやっておくべき事は?
ここでしか聞けない、就活に向けた悩みや疑問を相談してみました。